忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

後編をあげてました

すっごーーーーく久しぶりにサイトを更新しました。

10年前の新譜の後編です。

そして実はこっそり1/25にアップしているという……

アナウンスがすっかり遅れてしまいました(^^;
(みずたまぞうの人たちには上げたその日に飲み会でお知らせしましたけどね)

後編は前編とはちょっと趣向が異なり、ちあこちゃんの独白形式になってます。
一回こういうのやってみたかったんや!

一人語りの話(太宰の「皮膚と心」とか、「千代女」とか。最近だと森見登美彦の「夜は短し歩けよ乙女」とか)が好きなので、やってみました。
でも、これ難しいですね…
それで間が空いてしまったところもなきにしもあらず 笑


にしても、間が空いたことで、終わり方が最初想定していたものとまったくちがう話になりました。
て、これ何か書き上げるたびに言ってる気がする 笑

でも、ここまでガラッと変わっちゃったのは初めてかも。
最初はもっと暗くて、希望のない終わりだったのですが(その終わりも今思うとどうなの??て思う)これはもう少し希望があった方がいい、ていうかそうじゃないといけない気がする!!と思い直してこの形に。

考え方の変化とかも多少あるのかなー。
根っこは変わらないんだけどね。

ちなみに、前編はずっとアジカンを流して書いてて、後編は米津元師を流してました。
アイネクライネは何度聴いてもいいよね。映像も含めて、全部。

hang lampはもっとゴリゴリロックの強いイメージなんだけどなあ。

拍手[0回]

PR

よいお年を!

気づけば大晦日ですね。
2014年が終わる、らしい。
らしいですよ。

と、なぜか伝聞調で口にするのは、全く自分にそんな感覚がないからです。
のほほーんと、とりあえず年末だからと実家には帰ってきたけど、特にやることもなく。
大学入学と同時にでた家なので、実家の自分の部屋のものは高校当時のものであふれていて。尚のこと、今が2014年でもうすぐ年明けなんてことを、忘れてしまいそうになります。

いや、しかし、恐ろしや実家。ありとあらところから、隙あらば出てくる。私の黒歴史!

漫画家に憧れて描いたイラストとか、やけにポエミーな日記とか。あな恐ろし。
ひゃーーーと心のうちで叫びながら、本棚とか引き出しなんかを勢いよく締める。

これ、みなさんどうしてるのかしら。
もうそこは見ない触らない口にしない開かずの箱とかに詰め込んで触らぬ神に祟りなし、て言って過ごしてるのかしら。
うーーん、どうなんでしょう。

そんなこんなで年を越しそうです。
来年はもっと更新できますように!!祈願!
では、よいお年を!

拍手[0回]

気がつけば・・・

3か月以上更新してなかった orn…


前回更新はあっつい夏だったのに、もう秋
ひえーーーーー



というわけでお久しぶりです。みずきです。

間空きましたが、1話小説をあげました!
見上げる座標点ではなく、新しいお話しになります。
座標点の方はちょっとゆっくりやっていこうとかもごもご……

今回は「10年前の新譜」というタイトルのものです
前編と後編で完結のお話しにしたいなーと思っています

恒平くんはなんか書いてみたら急にキャラ立ちしてきました 笑
そして、とても書きやすい!
今まで書いたことない感じだったのですか、書いて見たらするする書けた
ていうか、あれですね。こんな感じっていうのがある程度固まってると書きやすいって当り前か 笑
いつも見切り発車なのが悪いんだな


後編早くあげられるようがんばります

拍手[0回]

メールお礼ともろもろ

メルフォから感想のメールがきて、泣くほど喜んだ瑞希です、こんにちは( ;∀;)


もう、ちょっと最近仕事できなくてへこんでたんですけど、おかげで頑張れそうです!!

見上げる座標点も進みがトロくてねぇ…(´・ω・`)
もう少しお待ち下さい!

という訳で、お返事いるかいらないかわからなかった(というか書く欄設けてなかった(^q^))
のですけど、続きでお返事します

拍手[0回]

プロフィール

HN:
瑞希
HP:
性別:
女性

P R